こんにちは、タナカノコ(@noco_ack)です。
2018年11月11日、SAKANAMONの10周年対バンツアー“連々々”のツアーファイナルを見るために、TSUTAYA O-EASTに行ってきました。
この日は、SAKANAMONとほぼ同期のKEYTALKと、先輩のフラワーカンパニーズとのスリーマン。
10周年締めくくりのライブの感想を書かせてください!
愛に溢れたKEYTALK
会場が暗転して、ワクワクしていると、SEで流れてきたのは「おさかな天国」
ドラムの八木さんはドリーの被り物を被って出てきました。
サカナと掛けてて最初から愛が溢れ過ぎている!!!
▼ちなみにこれ
![]() |
サザック フリース着ぐるみキャップ ファインディング・ドリー ドリー RBJ-105 フリーサイズ 【人気 おすすめ 通販パーク】 新品価格 |
ライブ中も何度も何度も「SAKANAMONおめでとう」と言っていて、最後に出てくるSAKANAMONのために会場あっためるぜ〜〜〜〜!という感じが伝わって、うるっとしてしまいました。
ライブ中、木村さんの「アゲ!」をKEYTALKのメンバーが言っているときがあって、本当に仲がいいんだと感じました。
途中(楽しすぎてなんの曲か忘れた)で、藤森さんがドリーの被り物を被って出てきて、お立ち台で踊ってました。
サカなもんくんを躍らせたりしていて、めちゃくちゃ楽しそうだった(笑)
同期ならではの仲のいいノリで、愛に溢れたライブでした。
かっこよすぎる先輩フラワーカンパニーズ
SAKANAMONから見たら、大先輩のフラワーカンパニーズ。
SAKANAMONがライブ中に言っていたけど、前日に自分たちのツアーファイナルを大阪でやっていて、夜に車を走らせて東京に来てくれたんだって。
「普通出ないでしょ!」って森野さん言ってました。
20歳も年下のバンドの10周年を祝うために、疲れてるところ遠くからわざわざ出てくれるなんてありがたいって。
本当に愛されてますね。
久しぶりにフラカンのライブを見たけど、めちゃくちゃかっこよかった……
ライブ中何度も「いいバンドすぎる〜〜」と思いました。
29周年のフラカンは、いつも言っている
・メンバーチェンジなし
・活動休止なし
・ヒット曲なし
の3つを守っていればバンドは続くって言ってました。
ヒット曲がないことが一番大事だって。ヒット曲できると大人が入ってきてやりたくないことをやらされて、活動休止になるからね、と。
そういう意味ではSAKANAMONはヒット曲まだないから大丈夫だよ。と、言っていました(笑)
めちゃくちゃいい先輩だなぁと思いました。
名曲だらけのSAKANAMON
主役のSAKANAMON。
このツアーは、普段やらない曲をやってみようという裏テーマがあったと森野さんが言っていました。
10周年の締めくくりだからこそ、今までの曲で普段やらない曲を多めにやってくれるというのが、ファンとしては嬉しかったです。
藤森さんが「皆さんの人生の中に我々の音楽が少しでもあれば、辛い時に聴いている音楽が僕たちだったらいいなという思いを込めて」と言ってPLAYER PRAYER。
最高……泣きそうでした……
一曲めで演奏したクダラナインサイドもそうだけど、SAKANAMONの曲は頑張っている人を優しく応援してくれるような曲が多くて大好きです。
アンコールで歌ったのがまさかの「君のOOをXXしたい」
この曲やるなんて思わないじゃん……
最高……泣きました……
しかも、ギターソロをKEYTALKの小野さんとフラカンの竹安さんがやってたんですよ。素敵すぎるコラボ。
竹安さんのギターが本当にギュンギュンで、うますぎて引きました。藤森さんも言ってたけど、本当にカオスだった(笑)
(この曲への愛が半端ないので今度別の記事で書きます……)
(書きました……)
本編の最後の曲TOWERも久しぶりに聞いたような気がしました。
ラララ〜〜の部分をKEYTALKとフラワーカンパニーズに変えて歌っていて、SAKANAMONからKEYTALKとフラカンへの愛もすごかった。
本当に良いスリーマンでした。
ヒット曲はないけど名曲だらけのSAKANAMON
ライブ中、フラカンの鈴木さんが言っていた「SAKANAMONにはまだヒット曲がない」という言葉を振り返って、藤森さんが「でも名曲はたくさんあるよ」と言いました。
その言葉にわたしは大きく頷きました。
本当にそうです、SAKANAMONには名曲がたくさんあります。
こんな最高な音楽を作ってくれるSAKANAMONがずっとこの3人で続いて欲しいと思いました。
SAKANAMON10周年おめでとう
ツアファイのセトリではあんまり含まれていなかったけど、SAKANAMONが10周年でリリースしたアルバム「・・・」は本当に名盤です。
間違いなく今年一番聴きました。
個人的な推し曲は3曲あります。
この日のライブが10周年最後の日だったSAKANAMON。
翌日から11年めに入ったわけだけど、1月から3ヶ月連続配信リリースが発表されたり、春からのツアーが発表されたり……
11年めもめちゃくちゃ楽しみです!!!
10周年おめでとうございました!
これからも大好きです!!!
コメント
[…] 前回、SAKANAMON 10周年ツアーファイナルに行ってきたという記事を書きました。 […]